製品改良点
- [透かしを追加する 透かしを追加する] ダイアログ ボックスで、位置オプションが正しく機能するようになりました (英語以外のバージョンのみの問題)。
- [Office 用に保存] コマンドまたは [特殊コピー 特殊コピー] コマンドを使用してから、PNG ファイル形式で保存するときに、レイヤーおよびアルファ チャネルで透過情報が正しく保存されるようになりました。
- 現時点より先の日時を示すタイムスタンプを持つ画像 (カメラの日付が正しく設定されていないことによる) のサムネイルが、オーガナイザで正しく表示されるようになりました。
- Corel® Paint Shop Pro® Photo 以外のアプリケーション (たとえば、Windows® の Explorer または マイ コンピュータ) で追加された画像やフォルダが、オーガナイザで正しく表示されるようになりました。
- 複数の内部ハード ディスクを持つコンピュータ上で Corel Paint Shop Pro Photo X2 を使用する際、このアプリケーションがインストールされていないディスク上にある画像やフォルダも、オーガナイザで正しく参照できるようになりました。
- 複数のレイヤーに透過情報が含まれている、または複数のレイヤーで透過領域が保護されている場合、レイヤーを結合しても、アプリケーションが正常に応答するようになりました。
- Olympus® E-500 カメラからの RAW カメラ画像が正しく開くようになりました。
- Sony® A100 カメラで撮影された RAW カメラ画像のサムネイルが、オーガナイザで正しく表示されるようになりました。
- このバージョンの Corel Paint Shop Pro Photo で作成した新しいスクリプトは、再生しても、警告メッセージが表示されません。
- 新しい画像や大きな JPG 画像にレイヤー スタイルを追加する場合も、アプリケーションは正常に応答するようになりました。
- エクスプレス ラボで、[名前を付けて保存 名前を付けて保存] コマンドで新しい場所に画像を保存した後、[次へ 次へ] ボタンや [戻る 戻る] ボタンが正しく機能するにようになりました。
- エクスプレス ラボで、[スマート修整 スマート修整] コマンドを使用して画像を変更した後、続いて [次へ 次へ] ボタンまたは [戻る 戻る] ボタンをクリックする場合や、トリミング ツールを使用する場合も、アプリケーションは正常に応答するようになりました。
- [ユーザー設定 ユーザー設定] ダイアログ ボックスの [オプション オプション] タブで、大きいアイコンを使用するオプションを選択すると、レイアウト印刷モードでもアイコンが正しく表示されるようになりました。
- バージョン X またはバージョン XI と互換性のある PspImage ファイルをバージョン X2 で保存する場合、レイヤーが結合されることはなくなりました。
- 反射レイヤー スタイルを画像に適用してから、画像をトリミングしても、反射ベースラインがずれることはなくなりました。
- 反射レイヤー スタイルを画像に適用してから、画像を拡大しても、反射ベースラインがずれることはなくなりました。
- Windows Vista® オペレーティング システム上で、画面領域キャプチャのオプションが正しく機能するようになりました。
- アジア系言語のオペレーティング システム上で、ダウンロード後に画像を削除するオプションを選択している場合、Corel® Photo Downloader によって画像が正しく削除されるようになりました。
- 画像に記号 (著作権マークなど) を追加するスクリプトを実行する場合、その記号の前に余分な文字 (英字「A」など) が表示されることはなくなりました。
- 同じコンピュータ上に XI と X2 の両方のバージョンがインストールされている場合、起動時のスプラッシュ画面で [キャッシュ設定の更新中 キャッシュ設定の更新中] のメッセージが表示されても、アプリケーションは正常に機能します。
Corel Paint Shop Pro Photo X2 でサポートされるカメラの RAW 形式
メーカー | モデル |
キヤノン | EOS-1D、1Ds、5D、10D、20D、20Da、30D、300D、350D、400D、Rebel、Rebel XT、Rebel XTi、Kiss、Kiss n、Kiss x、D30、D60、G2、G3、G5、G6、S30、S40、S45、S50、S60、S70、Pro1 |
富士フイルム | FinePix F700、S2 Pro、S3 Pro、S5000Z、S7000Z |
Kodak | DCS 14n、DCS720X、DCS760C、DCS760M |
コニカミノルタ | DiMAGE 5、7、7Hi、7i、DiMAGE A1、A2、Dynax 5D、Dynax 7D、Maxxum 5D、Maxxum 7D、Alpha 7、Alpha Sweet Digital |
Nikon | D1H、D1X、D2H、D40、D40x、D50、D70、D70s、D80、D100、D200、5400、8800 |
オリンパス | C-5050、C-5060、C-8080、E-1、E-10、E-20、E-400、E-500 |
Pentax | K100D、K110D、K10D、*ist D、*ist DL2、*ist DS、*ist DS2 |
SAMSUNG | GX-1S |
Sony | Alpha100、F828、V3、R1 |
今後の製品の更新でその他のカメラがサポートされる可能性もあります。Corel Paint Shop Pro Photo X2 で製品の更新をチェックおよび入手するには、[ヘルプ ヘルプ] > [更新のチェック 更新のチェック] をクリックしてください。 また、現在サポートされているカメラの最新リストは Corel© ナレッジ ベースからも取得できます。 [ href= href="http://corel-jp.custhelp.com/cgi-bin/corel_jp.cfg/php/enduser/std_alp.php?" target="_blank">よくあるお問い合わせ] をクリックし、[プロダクト プロダクト] メニューの [Paint Shop Pro] および [Corel Paint Shop Pro Photo X2] サブカテゴリを選択します。[検索テキスト 検索テキスト] フィールドに「raw」と入力し、[検索 検索] をクリックしてください。
Copyright © 2007 Corel Corporation.All rights reserved.記載の商標および登録商標は、その版権所有者の占有資産です。
2007 年 10 月 31 日