パッチ名 |
|
VideoStudio 8 SE DVD アップデートプログラム #3 (PlextorPX-C200P/JP専用 アップデートプログラム)注意:
このアップデートプログラムを適用することで、以下の機能修正をおこないます。
修正点:
- 「VideoStudio 9 SE DVD」にアップグレード
注意点:
- 本アップグレードを適用すると、VideoStudio 9 SE DVDにアップグレードされます。
- 「UVS9_upgrade_J_1226.part1.exe」「UVS9_upgrade_J_1226.part2.rar」「UVS9_upgrade_J_1226.part3.rar」の3つのファイルをすべてダウンロードしてください。ダウンロードファイルの合計容量は約1.2GB程度になります。容量・作業時間に余裕を持って行って下さい。
対象機種:
ダウンロードの順序:
- 「UVS9_upgrade_J_1226.part1.exe」「UVS9_upgrade_J_1226.part2.rar」「UVS9_upgrade_J_1226.part3.rar」
の3ファイルをダウンロードして、同じフォルダ上に保存します。
- 「UVS9_upgrade_J_1226.part1.exe」をダブルクリックし、「Browse」ボタンをクリックして、インストールに使用するファイルをコピーする場所を指定します。「Install」ボタンをクリックし、インストール用ファイルを解凍します。
- 解凍が終了したら、指定した場所に「UVS9_upgrade(J)_1031」のフォルダが作成されます。
インストールの順序:
- 「UVS9_upgrade(J)_1031」フォルダ内にある「Setup.exe」をダブルクリックします。
- 「インストーラはご利用のシステムにUlead VideoStudio 8を検出します。まず、Ulead VideoStudio 8を削除してください。」というメッセージが表示されます。
- 「はい」をクリックすると、「VideoStudio 8 SE DVD」のアンインストールと、「VideoStudio 9 SE DVD」のプログラムのインストールが開始されます。
|
UVS9_upgrade_J_1226.part3.rar
(401 MB)
|
VideoStudio 8 SE DVD アップデートプログラム #2 (PlextorPX-C200P/JP専用 アップデートプログラム)注意:
このアップデートプログラムを適用することで、以下の機能修正をおこないます。
修正点:
- 「VideoStudio 9 SE DVD」にアップグレード
注意点:
- 本アップグレードを適用すると、VideoStudio 9 SE DVDにアップグレードされます。
- 「UVS9_upgrade_J_1226.part1.exe」「UVS9_upgrade_J_1226.part2.rar」「UVS9_upgrade_J_1226.part3.rar」の3つのファイルをすべてダウンロードしてください。ダウンロードファイルの合計容量は約1.2GB程度になります。容量・作業時間に余裕を持って行って下さい。
対象機種:
ダウンロードの順序:
- 「UVS9_upgrade_J_1226.part1.exe」「UVS9_upgrade_J_1226.part2.rar」「UVS9_upgrade_J_1226.part3.rar」
の3ファイルをダウンロードして、同じフォルダ上に保存します。
- 「UVS9_upgrade_J_1226.part1.exe」をダブルクリックし、「Browse」ボタンをクリックして、インストールに使用するファイルをコピーする場所を指定します。「Install」ボタンをクリックし、インストール用ファイルを解凍します。
- 解凍が終了したら、指定した場所に「UVS9_upgrade(J)_1031」のフォルダが作成されます。
インストールの順序:
- 「UVS9_upgrade(J)_1031」フォルダ内にある「Setup.exe」をダブルクリックします。
- 「インストーラはご利用のシステムにUlead VideoStudio 8を検出します。まず、Ulead VideoStudio 8を削除してください。」というメッセージが表示されます。
- 「はい」をクリックすると、「VideoStudio 8 SE DVD」のアンインストールと、「VideoStudio 9 SE DVD」のプログラムのインストールが開始されます。
|
UVS9_upgrade_J_1226.part2.rar
(403 MB)
|
VideoStudio 8 SE DVD アップデートプログラム #1 (PlextorPX-C200P/JP専用 アップデートプログラム)注意:
このアップデートプログラムを適用することで、以下の機能修正をおこないます。
修正点:
- 「VideoStudio 9 SE DVD」にアップグレード
注意点:
- 本アップグレードを適用すると、VideoStudio 9 SE DVDにアップグレードされます。
- 「UVS9_upgrade_J_1226.part1.exe」「UVS9_upgrade_J_1226.part2.rar」「UVS9_upgrade_J_1226.part3.rar」の3つのファイルをすべてダウンロードしてください。ダウンロードファイルの合計容量は約1.2GB程度になります。容量・作業時間に余裕を持って行って下さい。
対象機種:
ダウンロードの順序:
- 「UVS9_upgrade_J_1226.part1.exe」「UVS9_upgrade_J_1226.part2.rar」「UVS9_upgrade_J_1226.part3.rar」
の3ファイルをダウンロードして、同じフォルダ上に保存します。
- 「UVS9_upgrade_J_1226.part1.exe」をダブルクリックし、「Browse」ボタンをクリックして、インストールに使用するファイルをコピーする場所を指定します。「Install」ボタンをクリックし、インストール用ファイルを解凍します。
- 解凍が終了したら、指定した場所に「UVS9_upgrade(J)_1031」のフォルダが作成されます。
インストールの順序:
- 「UVS9_upgrade(J)_1031」フォルダ内にある「Setup.exe」をダブルクリックします。
- 「インストーラはご利用のシステムにUlead VideoStudio 8を検出します。まず、Ulead VideoStudio 8を削除してください。」というメッセージが表示されます。
- 「はい」をクリックすると、「VideoStudio 8 SE DVD」のアンインストールと、「VideoStudio 9 SE DVD」のプログラムのインストールが開始されます。
|
UVS9_upgrade_J_1226.part1.exe
(403 MB)
|
VideoStudio 8 SE Basic アップデートプログラム I-O DATA製ムービーカメラ[MotionPix MotionPix]付属専用(対象製品は以下参照)注意:
このアップデートプログラムを適用することで、以下の機能修正をおこないます。
主な修正点:
- MotionPixで撮影した動画を編集して保存するときにエラーメッセージが出て保存できないことがある問題を修正。
適応機種:
- AVMC321-W
- AVMC321-B
- AVMC321-S
注意点:
- I-O DATA製ムービーカメラに付属したVideoStudio 8 SE Basic専用です。
|
UVS8se_Patch_MotionPix_050624.exe
(2.34 MB)
|
VideoStudio 8 Canopus社製 MVR-D2200専用 パッチプログラム注意:
Canopus社製MVR-D2200搭載機種において、弊社製品VideoStudio 8が起動しないと言う不具合に付きまして、下記の通り原因及び回避方法を記述致します。
原因:
以前より、弊社VideoStudio 8ではCanopus社製MTV1000のハードウェア加速化機能によって、ファイル出力する際にパフォーマンスが大幅に強化出来ておりましたが、 Canopus社製MVR-D2200に付きましては、弊社側がMVR-D2200の連携動作に対応していなかった為、VideoStudio 8が起動しない事が判明致しました。
回避方法:
本パッチプログラムを実行後、自動的に障害回避の処理が実行されます 。本パッチプログラムを使用することにより、VideoStudio 8は問題なく起動致します。
|
uvs8patch_mvr2000.exe
(1.50 MB)
|
VideoStudio 8 製品版専用 MPEG-4プラグインプログラム (SANYO製デジタルムービーカメラ DMX-C5専用)注意:
<対象:SANYO製デジタルムービーカメラ DMX-C5をお持ちのお客様>
VideoStudio 8(製品版)用のMPEG-4プラグインを無償でダウンロードできます。 VideoStudio 8(製品版)をお持ちのお客様は同MPEG-4プラグインを適用することで、SANYO製デジタルムービーカメラ DMX-C5で撮影した動画ファイルをVideoStudio 8で編集そしてDVD出力まで行うことができます。
<mpeg-4プラグイン適用対象製品>
SANYO製デジタルムービーカメラ DMX-C5
<mpeg-4プラグイン適用対象ソフトウェア>
Ulead VideoStudio 8製品版 ※VideoStudio 8 Plus版、SE版には非対応となりますのでご注意ください。
リリース ノート
|
uvs8_dmx-c5_sanyo.exe
(3.03 MB)
|
VideoStudio 8 製品版専用 MPEG-4プラグインプログラム (SANYO製デジタルムービーカメラ DMX-C4専用)注意:
<対象:SANYO製デジタルムービーカメラ DMX-C4をお持ちのお客様>
VideoStudio 8(製品版)用のMPEG-4プラグインを無償でダウンロードできます。 VideoStudio 8(製品版)をお持ちのお客様は同MPEG-4プラグインを適用することで、SANYO製デジタルムービーカメラ DMX-C4で撮影した動画ファイルをVideoStudio 8で編集そしてDVD出力まで行うことができます。
<mpeg-4プラグイン適用対象製品>
SANYO製デジタルムービーカメラ DMX-C4
<mpeg-4プラグイン適用対象ソフトウェア>
Ulead VideoStudio 8製品版 ※VideoStudio 8 Plus版、SE版には非対応となりますのでご注意ください。
リリース ノート
|
uvs8_dmx-c4_sanyo.exe
(3.03 MB)
|
VideoStudio 8 製品版専用 MPEG-4プラグインプログラム (SANYO製デジタルムービーカメラ DMX-C1専用)注意:
<対象:SANYO製デジタルムービーカメラ DMX-C1をお持ちのお客様>
VideoStudio 8(製品版)用のMPEG-4プラグインを無償でダウンロードできます。 VideoStudio 8(製品版)をお持ちのお客様は同MPEG-4プラグインを適用することで、SANYO製デジタルムービーカメラ DMX-C1で撮影した動画ファイルをVideoStudio 8で編集そしてDVD出力まで行うことができます。
<mpeg-4プラグイン適用対象製品>
SANYO製デジタルムービーカメラ DMX-C1
<mpeg-4プラグイン適用対象ソフトウェア>
Ulead VideoStudio 8製品版 ※VideoStudio 8 Plus版、SE版には非対応となりますのでご注意ください。
リリース ノート
|
uvs8_dmx_c1_sanyo.exe
(3.03 MB)
|
VideoStudio 8 日立 Priusシリーズ専用 アップデートプログラム注意:
変更点:
このアップデートプログラムを適用すると「おまかせモードお試し版」がご利用いただけます。以下に該当する方のみ、アップデートプログラムを適用できます。
- プリインストール環境を消去してしまった方
- VideoStudio 8 SE をアンインストールしてしまった方
|
UVS8Patch_J__Hitachi.zip
(1.79 MB)
|